ラテンアメリカ論評,活動報告,活動案内,活動紹介,論評

Thumbnail of post image 144

米のベネズエラ沖での軍事行動は露骨さを増しています。ベネズエラ沖での漁船への攻撃と乗組員の殺害に続き、ベネズエラ空域へのF35による侵犯が繰り返されています。トランプ政権は米議会に対し「武力紛争」開始を明言するなど、大規模な武力攻撃・ ...

キューバ情報,ラテンアメリカ論評,活動報告,活動案内,活動紹介

Thumbnail of post image 062

ベネズエラ沖に大挙して展開している米軍は9月12日、公海中を航行していたベネズエラ漁船(民間船舶)に対し、突如武力攻撃を仕掛け、船舶を拿捕するとともに、乗組員を殺害する暴挙を行いました。まさにベネズエラへの戦争行為です。更に米軍はベネ ...

Information,ラテンアメリカ論評,活動報告,活動案内

Thumbnail of post image 101

キューバを知る会・大阪 緊急声明         2025年8月29日

   米国はベネズエラへの軍事介入・侵攻策動を止めよ!

   南カリブ海への軍の派遣をするな!即刻撤退せよ!

   ラテンアメ ...

キューバ情報,ラテンアメリカ論評

Thumbnail of post image 189

キューバ大統領 改めてマドゥロ大統領の選挙勝利に祝意!

米帝国主義と寡頭制の不安定化策動を強く非難!

8月22日、ベネズエラ最高裁判所は、7月28日に行われた大統領選挙での開票結果を詳細に調査し、マドゥーロ大統 ...

キューバ情勢 Granmaの紹介他,ラテンアメリカ論評

Thumbnail of post image 090

ベネズエラでマドゥロ大統領が勝利した10の理由

2024年8月24日 cubadebate配信記事

ジャーナリスト、作家、教授であるイグナシオ・ラモネット氏は、7月28日に行われたベネズエラの総選挙におけるニコ ...

キューバ情報,ラテンアメリカ論評,平和

Thumbnail of post image 135

ベネズエラ大統領選 続報  開始された米の露骨な選挙介入!

世界各国がマドゥロ当選への祝意表明

マドゥロ現大統領の当選に対し、前報では、キューバのディアスカネル大統領の祝意をホームページに掲載しました。その後、 ...

キューバ情報,その他,ラテンアメリカ論評

Thumbnail of post image 108

 28日投開票のベネズエラ大統領選挙において、マドゥロ大統領が再選されました。キューバのディアス・カネル大統領は直ちに祝意を送るとともに連帯の意を表明しました。

 

ベネズエラ大統領選挙でニコラス・マ ...